先行体験

2025-04-18 (金) 10:58 教室日記

EQWELの幼児コースのレッスンに来ると、年少クラスから化学や物理、地学に繋がる理科の歌カード、

日本地理・世界地理や歴史、公民に繋がる社会の歌カードを童謡のように毎回楽しそうに見ています。

最近、幼少期の体験学習が大切と耳にすることがあると思いますが、私たちのレッスンの理社の歌カードは体験学習の前の先行体験に当たります。例えば、季節の植物や星の存在を歌カードで知り、夜空を見上げて歌カードの星を見つける、公園で花を興味を持って知ろうとする、これが理想的な体験学習でしょう。もっと知りたいと知的好奇心が募り、図鑑で調べる、派生する情報のコラムを読む、そうすることにより知識が増えていきます。

保護者の方が教えていないのにこのような先行体験により興味を持つ場合もあります。

子どもは既に知っている世界、見たり聞いたりしていることに関して好意的に受け入れるものです。

幼児期に既に昆虫博士、小学生で歴史博士になっている場合もあります。

教科の勉強に入る前の教科書の余白の知識は、後々の学習に大いに役立ちます。